人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くすりゆびにお星さま

tuliphouse.exblog.jp
ブログトップ

利用額割引 マイスタイル ~ なんで地下鉄はIC定期にしたくないのか?

大阪市営地下鉄で「利用額割引 マイスタイル」というサービスが、08年3月1日からスタートするそうな。
簡単に言うと、阪急などでやってる区間指定割引に似てるけど、対象になる範囲が広いという感じ。
具体的には、普段利用する区間の両端の2駅を指定すると、2駅間の区数以内の駅が対象駅となり、指定駅←→指定駅、指定駅←→対象駅の乗降に、1ヶ月あたり、6ヶ月定期額÷6に上限額が設定される、というものらしい。ただし対象駅←→対象駅は上限範囲外。

でも、こんな太っ腹なサービスやって、採算取れるんかいなというのがどうにも心配。

たとえば阪急の区間指定割引は1ヶ月定期相当額で、連続して実績があればさらに割引がつくけれど、3ヶ月・6ヶ月定期に比べると割高。それで利用客が増えないので、IC定期券を改めて導入したんじゃなかろうかと勝手に推測している。地下鉄のこのサービスって、定期区間内で途中下車を同日に繰り返さない限り、マイスタイルの方が得になるよなあ。地下鉄も普通にIC定期券にしたほうがええんじゃないかと思うんだけど。利用者側としてはありがたいけど、ほんまに大丈夫なんかー?? Pitapa利用にシフトすることで浮く経費でペイするほどなんやろうか。確かに磁気券が減ると、改札のメンテナンスコストは下がると聞くけども(一番メンテが大変なのが、券を送るところらしいので)。
どうも地下鉄は利用額割引導入当初から、「定期じゃない」というのに妙にこだわっているように見える。他社追随ではつまらんという後発組の意地なのか、何らかの狙いがあっての戦略なのか。

ま、何はともあれ、導入されたらこっちに乗り換えるつもりよ。これで定期代の自腹持ち出しを解消できるし。そうなると、たぶんもう1種別のPitapaカードがいるよなー(同じPitapaに定期2種乗せられないから)。クレジットはいらないので、阪急阪神のSTACIA NCカードか、南海のポイントを狙って、クレジットとpitapaが別のminapitaにして、クレジットは持ち歩かないようにするか、かな。そんで、間違わないで通せて、干渉しないように、N折の定期入れがいるか。発行に時間がかかると、4月の買い替えに間に合わなくなりそうなので、年内にどれか申し込んどかんとなあ。
by tuliphouse | 2007-12-18 01:27 | くらしいろいろ

コスメ・紅茶の話や手間なしごはんレシピ他、日常のドタバタについて。 --------記事末尾の広告はブログの仕様によるもので、筆者や記事の内容とは関連がありません。


by tuliphouse