人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くすりゆびにお星さま

tuliphouse.exblog.jp
ブログトップ

Pitapa定期

南海が4月から待望のPitapa定期を導入したので、さっそく新しく買う定期をそっちにした。
これで6ヶ月定期が買えたよ!! ばんざい!
うっかりもののわたしは、落としたときのリスクが恐ろしいので、いままで3ヶ月定期を買っていたのだ。職場から支給される定期代は6ヶ月定期分なのに……。そう思うと、毎月1ヶ月定期額をくれてた前の会社は太っ腹だったなあ(経費にゆるいだけ??)。

Pitapa定期はそもそも定期入れから出さなくていい分なくしにくいし、万一なくしても再発行してもらえるので安心だ。Pitapaは決済機能がついているので再発行に時間がかかるから、ひとまず磁気定期券を発行してもらえるらしい(南海・阪急。他は未確認)。定期分の再発行手数料が南海の場合210円なので、もしなくしたら即日再発行だな。片道料金より安い。あ、もちろんPitapaの再発行手数料は別。
磁気定期券と違うところは、定期有効期間が過ぎても改札を通れてしまう点。これだと通常のPitapa決済になっちゃうので、駅で手続きすることで有効機関外はPitapa交通利用をまるごと無効化するという手があるそうな。ほかに阪急には、手続きすれば2週間前から改札で警告音を鳴らすサービスがあるらしいので、南海でもあるのか今度問い合わせてみよう。

めっちゃ便利っぽいPitapa定期にも、いけてない点が1つ。
1枚のPitapaに複数の定期は載せられないらしい。同種のPitapaカードは1人1枚しか持てないし、複数Pitapaを同じカード入れに入れたら干渉するし、間違って違う方のPitapaで改札通ると定期扱いにならないだろうし……うーん。通勤で3社線利用ってそんなに少数派なのかな? そりゃ多数派ではないと思うけど、北急-地下鉄-阪神とか、阪急-神戸高速-山陽とかならそれなりにいるんでない? これだけPitapa利用エリアが広がってるんだから、3つや4つ載せられるようにしてほしいもんだ。

ちなみに(複数載せできないと気づかないで)阪急をIC定期化、地下鉄利用額割引にしたらどうなるか、VLOOKUP関数を使いまくってシミュレーションしたけど、全然割に合わない!! 磁気定期券で3ヶ月ずつ買うのがいいようで。地下鉄もPitapa定期導入して欲しいなあ。やっぱり「Pitapa定期ないんですか? 早く導入してくださいよー」と問い合わせないとだめか。
いつかやると思ってたけど、昨日さっそく地下鉄でPitapa通してしまって、駅員さんに取り消してもらったよ(--;;
by tuliphouse | 2007-04-15 02:32 | モノ好きな話

コスメ・紅茶の話や手間なしごはんレシピ他、日常のドタバタについて。 --------記事末尾の広告はブログの仕様によるもので、筆者や記事の内容とは関連がありません。


by tuliphouse